
5月25日放送の「ホンマでっかTV」で紹介された「8020ヨーグルト」が話題となっています。8020ヨーグルトはL8020菌が入った製品で歯周病菌や虫歯菌を殺してくれるという画期的なヨーグルト。「らくれん」四国乳業株式会社が製造・販売していますが、歯の健康を…と考える人たちが多いようで品切れ状態が続いているようです。
販売地域は四国・中国・関東・関西・中京のスーパーやデパート、コンビニで販売しているほか、オンラインショップなどでも購入可能です。
ホンマでっかTVみて、今日思ったのは、20年後には歯科はなくなってるかもなあってことかな。(^_^;) 歯周病菌にはクロルヘキシジンだけと思ってたから、8020ヨーグルトは良いこと聞いた、勉強になった。#ホンマでっかTV
— リンリン@ジェフ (@rinrinjeff) 2016年5月25日
8020ヨーグルトすごく気になってる!
食べてみたい!
虫歯にも歯周病にもいいらしい
あたしは虫歯よりも歯周病のリスク高いので実践したいものだ— コッティ (@daiyalove418) 2016年5月25日
食べてみたい!
虫歯にも歯周病にもいいらしい
あたしは虫歯よりも歯周病のリスク高いので実践したいものだ
8020ヨーグルトで虫歯菌も歯周病菌もやっつけられるの?高いのでいつもスーパーで売れ残り、今や棚から消えてるんだけど。
— さん連筆 (@_853909272098) 2016年5月25日
ホンマでっかで言ってたL-8020、マウスウォッシュもあるんだね。ヨーグルト毎日食べるのとマウスウォッシュはどちらが効果的なんだろう…
— スマコ姉さん(ロイドに逢いたい) (@takuya3939) 2016年5月25日
L8020菌とは?販売元の四国乳業株式会社の紹介
80歳になっても自分の歯を20本以上保ってほしいという思いを込めて「8020」を商品名としました。
L8020菌とは何ですか?
広島大学医歯薬学総合研究科二川浩樹教授によって発見された菌です。正式名称は「ラクトバチルスラムノーザスKO3株」という菌種で、健康な子供の口の中から発見され、二川教授によってL8020菌と名付けられました。
どこで購入することができますか?
四国、中国、関東、関西、中京地域のスーパー、デパート、コンビニで販売しています。お店の方にお問い合わせいただいたら、取り寄せてもらえる場合もあります。また、「らくれん」オンラインショップでもご購入いただけます。
放送終了後から8020ヨーグルトの注目度アップ・公式ホームページにアクセス殺到
8020ヨーグルトでるぞ‼#ホンマでっか
— せりんご@がまだせ熊本 (@celi_capple) 2016年5月25日
#ホンマでっか
今日ほんまでっかTVでやってた8020ヨーグルト食べたいなぁ
— su1st (@su1stCS) 2016年5月25日
みんなアクセスしてるからなのか8020ヨーグルトのウェブが開けない
— らいな (@raina_0721) 2016年5月25日
8020ヨーグルト売り切れで買われへん。テレビすごいな
— niko (@aachansniko) 2016年5月25日
8020ヨーグルトのサイト落ちてるやんけ
— ルンピカ サヅー (@sazu12) 2016年5月25日
L|8020菌が入ってるヨーグルトってなんだ? 虫歯菌や歯周病菌も減少ってスゴイっ!!
— よこ (@dekopuni203) 2016年5月25日