
ポケモンGOプレイヤーの間ではポケモンの巣(ピカチュウの巣)として有名な「扇町公園」(大阪市北区扇町1丁目)が7月30日頃からアーボの巣へと入れ替わっているとツイッターで話題になっている。ポケモンの巣のモンスターが変わるのは今までにも確認されていますが、この日は大阪市内の複数の人気スポットでポケモンの変動(変更)が行われたようです。
7月30日時点で、大阪府内のピカチュウの巣は「大浜公園」(大阪府堺市堺区大浜北町4丁350)に変更されたという情報を頂きました。
また、扇町公園の周辺道路ではポケモンGOのプレイヤーがピカチュウを捕まえようとして、路上駐車・違法駐車の車が列を作っており、周辺住民から府警への苦情が相次いでいるという。扇町公園を管轄する曽根崎署がパトロールしているが、少し目を離すと路上駐車する車が出てきてしまう状態だという。
大阪・扇町公園はポケモンの巣(ピカチュウの巣)として有名
扇町公園にてゲット!大量でした。
屋台あったら完全にお祭りってくらい人いた pic.twitter.com/gLulYDNMz6— Magata (@MagataMotor) 2016年7月29日

今日も深夜の扇町公園にGOいてきた。初日以来に行ったけど、人がどんどん増えてる…改めて言いますが、これは平日の午前4時の公園です。そしてこのような規模の集落が公園内に3箇所ほど形成されていました。 pic.twitter.com/fVtQ3LWq45
— クサカアキラ@7/31絶対霊異記 (@Akira_Kusaka) 2016年7月26日


ポケモンの巣 大阪まとめ
扇町公園 → ピカチュウの巣
服部緑地 → カモネギの巣
大阪城 → ガーディの巣
長居公園 → ヤドンの巣
天王寺公園 → コイルの巣
靭公園 → ニャースの巣
鶴見緑地 → シェルダーの巣
久宝寺緑地 → パウワウの巣#ポケモンGO #ポケモンの巣— pokemonGO情報局 (@pokemonGOgoing) 2016年7月29日
ポケモンスポット大阪編
ピカチュウ:扇町公園
パウワウ:久宝寺緑地
ガーディ:大阪城公園
シェルダー:鶴見緑地
サイホーン:真田山公園
ワンリキー:大仙公園
ポニータ:城北公園
カモネギ:服部緑地
ゼニガメ:桜ノ宮公園
コイル:天王寺公園
ロコン:金岡公園
ニャース:靭公園— suizou (@suizou) 2016年7月29日
扇町公園のピカチュウの巣はアーボの巣と入れ替わった?
大阪で入れ替わったポケモンの巣
その①大阪城公園:ガーディ→コダック
扇町公園:ピカチュウ→アーボ
天王寺公園:コイル→イシツブテ
大仙公園:ワンリキー→ガーディ
金岡公園:ロコン→ピッピ
長居公園:ヤドン→メノクラゲ#ポケモンGO #ポケモンの巣— f.(えふ)/いのてんちゃん (@f_inoten) 2016年7月29日
大阪の巣 まとめ
天王寺公園 コイル→イシツブテ
服部緑地 カモネギ→ポニータ
大阪城公園 ガーディ→コダックその他、扇町公園のピカチュウ→アーボ
などかなり変更されてます#ポケモンGO #大阪 pic.twitter.com/PyTj8kcU6G— ぽまり (@shiny__smile) 2016年7月29日



悲報
円山公園のミニリュウ
城公園のガーディ
扇町公園のピカチュウ
天王寺公園のコイル撤去
— まさきです (@bakuman0404) 2016年7月29日
@pokemongohaijin 大阪は
扇町公園 ピカチュウ→アーボ
大阪城公園 ガーディ→コダック
鶴見緑地 シェルダー→カモネギ
天王寺公園 コイル→イシツブテ
長居公園 ヤドン→メノクラゲ
服部緑地 カモネギ→ポニータ
になっていますね。— Nao (@na4_nashi) 2016年7月29日
関西大阪周辺変更後のポケモンの巣はこんな感じです‼︎
大阪
長居公園→メノクラゲ
大阪城 →コダック
天王寺公園→イシツブテ
扇町公園→アーボ
久宝寺公園→コイル
服部緑地→ポニータ
大仙公園→ガーディ京都
円山公園→なし
嵐山公園→ガーディ— トマト (@CFtomato) 2016年7月29日
扇町公園の周囲道路ではピカチュウ目当ての路上駐車が多発、苦情も
このような路上駐車に対し、周辺住民からは違法駐車の苦情が府警に相次いでいる。管轄する曽根崎署がパトロールするが、パトカーがいなくなるとすぐに違法駐車の車が並ぶ状況だ。近くのマンション住民らでつくる扇町振興町会の中村武会長(76)は「先週末あたりから違法駐車が増えてきた。深夜に人も多くなり、治安の悪化が心配だ」と困惑した様子だったという。
大阪・扇町公園周辺の地図
扇町駅へのアクセスは大阪市営地下鉄やJR天満駅から徒歩数分で着くポケモンGOの人気スポットです。
大阪のピカチュウの巣は、
7月29日までは大阪市北区の扇町公園でしたが、
7月30日より、
大浜公園に変更されました。
住所:〒590-0974 大阪府堺市堺区大浜北町4丁350
私も早速、大浜公園内の体育館とラジオ塔の間でゲット!
情報提供ありがとうございます!