アッキーの愛称で知られる安倍昭恵さん。1962年6月10日に東京都でお生まれになりましたが、父親が森永製菓の社長であることをご存知でしょうか?
ここでは、安倍昭恵さんの家系図や家族について徹底紹介!
普段見ることのない安倍昭恵さんの家族事情、ぜひご覧ください。
なお、安倍昭恵さんの生い立ちや経歴をまとめた記事もご用意しております。
安倍昭恵の家系図が驚愕!
森永製菓の家系図。 pic.twitter.com/5ECfb0n9Up
— Tiamat (@yanman97473971) February 23, 2021
上記は森永製菓の家系図。「安倍昭恵さんと森永製菓に何の関係が?」と思うかもしれませんが、家系図を見れば分かります。
安倍昭恵さんの父親は、森永製菓の4代目社長・松崎昭雄さん。曾祖父は2代目社長・松崎半三郎さん。
つまり、安倍昭恵さんは森永製菓の5代目令嬢という肩書があるのです。学歴を振り返ると、よりお嬢様感が伺えます。

安倍昭恵の両親はどんな人?
続いて、安倍昭恵さんの両親をより深堀り。
父親:松崎昭雄
生年月日 | 1931年1月2日 |
出生地 | 東京都 |
最終学歴 | 立教大学経済学部 |
【経歴】
- 1955年:森永製菓 入社
- 1974年:森永ゼネラルミルズ 社長就任
- 1977年:森永製菓 取締役就任
- 1983年:森永製菓 社長就任
松崎昭雄さんは1931年1月2日に生まれ、1995年に森永製菓に入社。
日経食糧新聞の記事によると、森永製菓の入社動機は祖父や父の話とのこと。「立派な会社」だと子供の頃から聞いており、その影響が大きかったそうな。
入社後は管理・生産・営業などの部門で経験を積み、1983年に社長就任。1997年には創業家の森永剛太さんに社長を譲っています。
母親:松崎恵美子
生年月日 | 1938年 |
出生地 | 非公開 |
最終学歴 | 聖心女子学院英語専攻科 |
安倍昭恵さんの母親:松崎恵美子さん。表立って活動されている方でないため、経歴などは公表されていません。
とはいえ恵美子さんの曾祖父は、森永製菓の初代社長・森永太一郎さん。あの森永製菓の初代社長ですから、驚くべき家系ですよね…。
安倍昭恵に兄弟はいる?
安倍昭恵さんには弟さんが1人います。名前は松崎勲さん。2015年から森永商事の社長を務めています。
弟:松崎勲
松崎勲さんは東京都出身、立命館大学卒業。今でこそ社長ですが、ウイダー事業本部長を務めていた時もあります。
ウイダーといえばウイダーinゼリー。「10秒チャージ、2時間キープ」などのキャッチコピーでおなじみですね。
販売当初は缶飲料で、思ったように売上は伸びなかったよう。そこで松崎勲さんはアスリートなどにヒアリングを行い、飲むゼリーを開発。
ウイダーinゼリーが発売されたのは1994年。売上が伸びるに伴い改善も加え、翌年には30億円超えの売上を達成。そして1999年には200億円の大台を突破。
松崎勲さんの苦悩や努力は、こちらの記事で詳しくまとめられています。
▶▶「ウイダーinゼリー」“飲む”と“食べる”のニーズを同時に満たせる
松崎勲と安倍晋三は仲良し?
2018.5.06(日) 6:48~13:44(6h56m)
山梨県富士河口湖町のゴルフ場「富士桜カントリー倶楽部」にて、増岡聡一郎鉄鋼ビルディング専務様、籔本雅巳錦秀会グループCEO様、松崎勲森永商事社長様と、総理はゴルフを楽しみました。総理!男たちの悪巧みでおなじみの写真のまんまですね! pic.twitter.com/W95HntNKmv
— 総理!今夜もごちそう様! (@today_gochisou) May 6, 2018
松崎勲さんの義兄にあたる安倍晋三さん。お二人の関係は良好のようで、一緒にゴルフを楽しんだこともあるそうな。
安倍晋三さんは優しくおおらかな性格ですから、誰とでも別け隔てなく仲良くしそうですよね。

コメント